「想い」の通り道をつくってる。おも
SCROLL
CIerとは
Digital Communication Integrator
私たちは一人ひとりの大切な想いを安心・安全に伝えることのできるデジタルコミュニケーションを実現し、人と社会をつなぎます。
私たちはCommunication Integrator を”CIer(シーアイヤー)”と呼びます。
System Integrator をSIer と呼ぶのと同じアナロジーです。
私たちがCIerを標榜するのは、顧客のコミュニケーションのための仕組み作りを強みとする会社だからです。
人と人に留まらず、人と機械、あるいは機械と機械のやり取りも、広くコミュニケーションと捉えています。
これらのコミュニケーションにおいてそれぞれが伝えようとする意図や思いを、
最適な形で、正確に、かつ安心・安全に相手に届ける仕組みを実現することを目指しています。
We are CIer!
CIer社員紹介
各社員へのインタビューを載せています。
CIerコミュニケーションロゴについて
CIerコミュニケーションロゴには「文字絵(もじえ)」を採用しています。
「文字絵(もじえ)」は、江戸時代の遊びで、文字を組み合わせて絵を作るものです。歌川広重の「新法狂字図句画」では、侍の顔が「へへののもへいじ」に描かれており、これが現代に伝わる「へのへのもへじ」の原型となっています。
私たちは、この「文字絵」が持つ遊び心や親しみやすさを活かし、「CIer」の文字でコミュニケーションロゴを制作しました。
このロゴの「口(くち)」部分は、DNPデジタルソリューションズのCIerたちがお客様と共にそれぞれの意図や思いを、多様性のある表情として自由に描き込むことができるように、空白になっています。
そしてこの空白部分は、私たちが常に新たなコミュニケーションを追求し、多様な表現にチャレンジする意欲を象徴しています。
このロゴを通じて、私たちDNPデジタルソリューションズはCIer集団として、人と社会をつなぐ新たなコミュニケーションの形を提案し続けます。