どんな経験も、自分の糧に。
経験を生かして「誰か」と
「誰か」をつなぐ人

クラウドアーキテクト A・Nさん

中途採用でDNPグループに入社後、Web系のプログラマ、システムエンジニアを経てインフラエンジニアにスキルチェンジ。
その後、パブリッククラウドのプロジェクトのアーキテクトや開発を経験し現在はクラウドアーキテクトとして従事しています。

インタビュー

  • 現在取り組まれているお仕事や活動について教えてください。

    AWS DeepRacerというAIで自動運転させることのできる車の学習教材があるのですが、その学習教材を使ってみんなでAIを勉強して、世界で開催されるレースで世界一をとるぞ!という取り組みと、もう一つはQiitaという社外の技術ブログを通して、社内のエンジニアが自分たちで学び得た知識やノウハウを外の世界に発信していく活動をしています。

  • どのような意義があると思いますか?

    二つあると思っていて、一つはDNPグループの中でデジタルソリューションズというのはICTを担う会社であることをアピールするというところですね。一般の生活者だったりエンジニアの方々にDNPデジタルソリューションズという会社を知ってもらうための接点というのを一つ考えています。もう一つは、クラウド技術はオープンなテクノロジーなので会社の中で収まらず、他の会社の方達とクラウド技術の情報共有したり、どう上手く使っていくいくかを会社の枠を超えてエンジニア同士で切磋琢磨して共有する所が、業界に対する貢献や社内への風土醸成の刺激を感じています。

  • 仕事において、大切にしていること、工夫していることは?

    私が心がけているのは「つなげる」ということです。
    DNPデジタルソリューションズに入ってから、ソフトウェア開発者、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、インフラエンジンニアと様々な職種を経験させてもらいました。その経験を生かして、お客様と自社をつなげたり、社内の部門と部門の間に入ったり、あるいは上層部と現場をつなげる、といった役割を意識するようにはしています。
    組織というものに属すると、少なからず人事異動のようなものはあると思いますが、そこで自分のいままでのキャリアが分断されるのではなくて、どんなことも経験としてつながっていくし、仕事に生かしていけるんだな、と感じますね。

  • CIerらしさとは?

    良い意味で「図太くある」ことでしょうか?自主的に発信したり、関わり合いを持とうとしてくれる人はもちろんですが、周りの目や失敗することはあまり気にせず、新しい物事にチャレンジする心のハードルを低くしておくと良いのかな、と思っています。

当サイトでは、お客さまの利便性向上のために、Cookieまたは類似の技術を使用しています。収集されたデータの使用方法の詳細については、サイトのご利用にあたってページをご確認ください。